スタッフブログ

2013年の記事一覧です。

DSC_7996.JPG

 

ユニバーサル農業フェスタにて第2回四街道こども記者展を開催いたしました。

前日の夜に大人スタッフで会場を設営し「いざ、本番!」と言う朝。

会場に行って見ると・・・

 

 2013-10-26 08.22.45.JPG

台風の影響でしょうか。

 

 会場の様子

迅速な復旧作業により無事に開催となりました。

 

 DSC_7981.JPG

自分の記事を確認するこども記者。

 

 DSC_7976.JPG

活動記録を振り返るこども記者。

 

 DSC_8203.JPG

 パネルの向こう側によつぼ君の気配。

 

DSC_8219.JPG.

この簡易よつぼ君には大人用と子供用があるそうです。

 

DSC_7999.JPG

白い模造紙で、何かを作り始めました。

 

 DSC_8147.JPG

「右がさがってる!」

「こんどは左が!」

上の方を見ながら指示を出しています。

 

 DSC_8127.JPG

記者展の垂れ幕が設置されました。

 

DSC_8224.JPG 

その後、垂れ幕は・・・

 

DSC_8227.JPG 

 もう1枚、増えました。

 

DSC_8214.JPG

会期中、記者たちは積極的な広報活動(チラシ配り)を展開。

 

DSC_8179.JPG 

DSC_8188.JPG

ユニバーサル農業フェスタの取材も欠かさずに行う。

 

DSC_8109.JPG 

多忙の中、大人スタッフとの記念撮影に快く応じるこども記者(写真中央右)

 

DSC_8330.JPGのサムネイル画像 

 今回、参加型の展示を試みた「みんなでつくる農業フェスタ 落書き帳」。

参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

記者展や農業フェスタの感想から思い思いのイラストまで、イベントの楽しい雰囲気が反映されたものが残りました。

 

 

DSC_8365.JPG 

最後に早退した記者やスタッフがいたので全員ではないのですが・・・

集合写真を撮りました。

みんないい笑顔です。

 

ご来場いただいた皆さま、ありあとうございました。

記者、スタッフ、関係各位の皆さま、お疲れ様でした。

 

これからもまた、頑張って行きましょう!

 

<お知らせ> 市役所でも展示します。

10月28日(月)から31日(木)まで 展示の規模は縮小しておりますが

こどもの記事や活動記録の一部を四街道市役所1階ロビーにて展示いたします。

時間は8時30分~17時15分です。

市役所やお近くにお出かけの際にお立ち寄りいただければ幸いです。

 

 

・・・おまけ

『よつぼくん 写真展』

 

DSC_8133.JPG

やっぱり、壷なんだね よつぼくん

 

DSC_8286.JPG

貴重写真(!?) 空から見たよつぼくん。

やっぱり、壷だね よつぼくん

 

DSC_8325.JPG 

エレベーターを自在に乗りこなす、よつぼくん。

ちなみに行き先は1階。 

 

いよいよ、来週となったユニバーサル農業フェスタでのこども記者展。

先週に続き、今回も展示に向けた準備です。

 

 DSC_7903.JPG

記事を書くこども記者、活動記録の展示準備を進める大人スタッフ。

 

 DSC_7910.JPG

 こちらでは展示会場の看板を製作中。

 

 DSC_7912.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

 記事の完成に向けて集中作業。

 

前回に続き、子ども記者も大人スタッフもやる事がいっぱいで、猫の手も借りたい状況でした。

そんな願いが通じたのか、猫より協力な助っ人が・・・

 

 

 

2013-10-19 15.46.57.JPG

!?

この後姿は・・・よつぼくん?

 

 

 

 DSC_7920.JPG

 第2回 四街道こども記者展は 10月26日(土) 10:00~14:30 四街道文化センター2階にて開催です。 

 

10月26日に行われる「ちばユニバーサル農業フェスタ」。
四街道こども記者クラブも、前期に活動してきた成果を展示させていただきます。
こども記者もおとなスタッフも、みんなで準備作業!

DSC_7876.JPG

続きを読む:10月12日(土) 四街道こども記者展準備!

DSC_7827_01.JPGのサムネイル画像

10月26日に行われるユニバーサル農業フェスタでの展示会へ向けた準備が本格化し始めました。

 

 DSC_7831_01.JPG

書く記事が決まっている記者は仕上げを急ぎ・・・

 

 DSC_7841.JPG

書くものが決まっていない記者はネタに悩み・・・

 

 DSC_7845_01.JPG

大人スタッフは展示会の準備に追われ・・・

 

 DSC_7849_01.JPG

 どちらかと言えば、まったりのんびりした空気が流れることの多い

四街道子ども記者クラブですが、今回は記者もスタッフの忙しく作業や打ち合わせでした。

 

 

 

四街道駅から徒歩1分のところにあるイタリアン、
「美食酒場 シエナ一丁目」さんに取材に行きました!
今回はなんと、ピザ焼き体験をさせていただけるそう。
子どもたち(大人も)わくわくです!

DSCF4101.JPG

続きを読む:シエナ一丁目取材&ピザ焼き体験

この日は、10月に行う展示会に向けての会議が始まりました!

会議に参加したい子たちが、みんなより早めに来て話し合いを始めました。

 

昨年度末に行った展示会でお客さんに書いてもらったアンケートを、みんなで読んでいます。

「こういう記事が人気なんだ!」

「お客さんが見やすい展示にしないとね。」

IMGP3046.JPG

 前回の反省点を生かすべし!!

今年度から参加のこども記者も、去年のアンケートや実際に掲示した記事を見ながらイメージを膨らませています!

 

IMGP3059.JPG

どんな展示になるか楽しみ♪

 

 

さて、活動開始の時間。

今日も最初にゲームからスタートです。

言葉は使っちゃダメ!の「絵しりとり」。

紙に一人ずつ絵をかいて次の人へ渡し、しりとりを進めます。

 

2グループに分かれ、制限時間内に多くしりとりが続いた方が勝ちですよ。

 

よーい、スタート!!

IMGP3069.JPG

(んー何にしよう...急がなきゃ!)

(えっ?その絵、何の絵??)

IMGP3074.JPG

(時間がないよー!どうしよう)

IMGP3075.JPG

 

こちら、勝利チーム。何の絵だかわかりますか?

IMGP3078.JPG 

 

こちらのチームも大健闘。とっても盛り上がりました!

IMGP3077.JPG 

 

 

ゲームの次に、今年度の第1号「四街道こども記者通信」の完成版をみんなに紹介。

IMGP3084.JPG 

今年度は、4回発行する予定なので、こども記者たちも交代で通信づくりをしていきます。

今年度第1号の通信は、市政だより四街道8月15日号に折り込みで発行しました。

 

 

その後は、こども記者たち、展示会に向けての記事づくりに取り組みます。

IMGP3093.JPG

中学生記者はスタッフと打ち合わせ中! 

IMGP3095.JPG

真剣! 

IMGP3096.JPG

 記事に使う写真選びも重要です!

IMGP3102.JPG

 

次回の活動日は9月ですが、子どもたちは夏休み中も色々な体験や取材の機会がありました♪

9月、またみんなで集まるときが楽しみです。 

8月としか思えない暑さの7月6日、まちあるき第2弾が行われました。

DSC_6652.JPG
取材の前にみんなでゲームをしました。

DSC_6658.JPG
新聞紙の外周を長くなるようにちぎって行くゲームです。
遠足や修学旅行のバスの中でよくあるやつです。

DSC_6669.JPG
制限時間内で長く切れたチームの勝ちです。

DSC_6680.JPG
どちらのチームが長いのか、厳正なる審査が行われています。

DSC_6684.JPG
どちらのチームも同じような長さでした。

DSC_3230.JPG
四街道の街へ出発。

DSC02039.JPG
遊んでいるわけではありません。
いい記事を書くためには実際に体験してみることがとても重要なのです。

DSC_6728.JPG
気づいたことは些細なことでも、すぐにメモします。

DSC_6739.JPG
取材を終えて帰って来ました。

DSC_6743.JPG
なにやら大量の収穫があったようです。

DSC_3295.JPG
記事を書く。

DSC_6864.JPG
今回もみんな、いい記事が書けました。

DSC_3252.JPG
さて、この大量の松ぼっくりはどうしたものでしょうか。

この日は、ちょうど文化センターで「大きなテーブル」が開催されていました。

早く来た記者たちが取材中!

 

DSC_6375.JPG

インタビューにも慣れた様子。頼もしい!

 

*****************************************************************************

今日は記者講座の2回目。

本物の新聞記者の方から、記事の書き方を学びます。

DSC_6480.JPG

 

お手本として、本物の記者さんがその場で記事を書いてくれました!

キーボードをカタカタ...

文の順序を入れ替えたり、削ったり...プロの仕事にみんな釘づけ!

 DSC_6513.JPG

 

今度は、自分たちが記事を書きます!

映像を見ながら、取材メモをとっています。 

DSC_6523.JPG

 

メモはちゃんととれたかな? 

DSC_6546.JPG

 

真剣な表情で記事を書いている記者たち! 

DSC_6602.JPG

 

この日は、みんなポイントを押さえ、大事なことをわかりやすく文章にまとめていました。

これからの記事づくりに生かしていきたいね!

 

**********************************************************************:

記者講座の後は、記者クラブ通信の担当が残業中!

8月の発行を目指して頑張っています。

DSC_6634.JPG

 

次回の活動はまちあるき第二弾。お楽しみに!

 

今日は「四街道の魅力発見! まちあるき」と題して四街道駅周辺へ取材へ行く日です。
 
 
地図で取材に行くエリアを確認しています。
01地図で取材に行くエリアを確認しています。.JPG 
 
 
「どこに行こうかな」
02どこに行こうかな.JPG 
 
 
グループごとに取材へ出発 
03グループごとに取材へ出発.JPG 
 
 
男子2人組はどこへ行くのでしょうか?
04男子2人組はどこへ行くのでしょうか?.JPG 
 
 
腕時計からビームが出ているそうです。 
05腕時計からビームが出ているそうです。.JPG 
 
 
記者2人は中央公園へ突入 
06記者2人は中央公園へ突入.JPG 
 
 
こども記者、公園を行く。 
07こども記者、公園を行く。.JPG 
 
 
そろそろ締め切りが近くなって来ました。 
08そろそろ締め切りが近くなって来ました。.JPG 
 
 
樹液を観察。 
09樹液を観察。.JPG 
 
 
取材を終え帰って来ました。 
10取材を終え帰って来ました。.JPG 
 
 
今日の収穫はてんとう虫の幼虫 
11今日の収穫はてんとう虫の幼虫.JPG 
 
 
戻って詳しく観察。
12戻って詳しく観察。2.jpg 
 
 
他のグループの記者も帰って来ました。
13他の班の記者も帰って来ました。.JPG 
 
 
今日のことをノートに記します。 
14今日のことをノートに記します。.JPG 
 
お互いに見てきたことを報告し情報を共有します。
15お互いに見てきたことを報告し情報を共有します。.JPG 
 
 
てんとう虫の幼虫が注目を集めていました。
16てんとう虫の幼虫が注目を集めています。.JPG 

 

この日は、読売新聞の記者の方から、インタビューの仕方について学ぶ特別活動でした。

 

 会場は、いつもと違う広くて豪華な部屋。なんだか子どもたち、かしこまってません?

IMGP2671.JPGのサムネイル画像 

進行役のお姉さんと、読売新聞の記者さんの掛け合いで、記者講座スタートです!

IMGP2676.JPG

記者アイテムを紹介してくれました!

 

メモの取り方のコツ、インタビューをする時のポイントなどを学びます。

IMGP2680.JPG

IMGP2673.JPG 

IMGP2711.JPG 

 

学んだことを実践!

色々な職業の方へインタビューしてみました!

IMGP2749.JPG

いいぞいいぞ!和やかな雰囲気で会話ができてるね。

IMGP2787.JPGのサムネイル画像 

IMGP2758.JPG

 

インタビューした内容を、グループごとに模造紙にまとめています。

IMGP2769.JPG

記者さんからのアドバイスに真剣!

IMGP2780.JPG

 

記者講座の第2回目は6月22日。今度は記事の書き方を学ぶ予定です! 

IMGP2756.JPG 

この日の活動は、前回取材したサクラソウフェスタの記事づくり。

 

続々と集合するこども記者たち。

最近は、自分たちで出欠をとったり、名札を配ったり。頼もしい。

DSC_5959.JPG

 

活動の初めに、前回のサクラソウフェスタ取材のときの動画を鑑賞。

スタッフが編集したものなのですが、その出来栄えに一同びっくり!

みんなの表情が物語っています。ご注目!

IMGP2631.JPG

「おお~すごい!」 

IMGP2634.JPG

 

動画を見た後は、サクラソウフェスタの記事をノートに書く子、パソコンで打ち込む子、活動報告を書く子など、みんなそれぞれ自分の作業を考え、集中して取り組みました!

 

おっ!こちらは「記者クラブ通信」を執筆中。真剣な表情。

IMGP2637.JPG 

 

こちらは何を計画中?

 DSC_6026.JPG

 

パソコンに向かう姿、様になっています!

DSC_6033.JPG

 

何、何!?さっきの計画なんだったの?

DSC_6050.JPG

 

 

こども記者たち、今年度スタートしてから、自分たちで考えて行動することが増えてきました。

みんなのやりたいこと、どんどん挑戦していきたいね!

 

この日に作成したサクラソウフェスタの記事は、ブログの「こども記事」にアップされています。

どうぞご覧下さい!

IMGP2640.JPG

DSC_6045.JPG

4月21日(土)。今日は待ちに待ったサクラソウフェスタの取材日。

この日は冷たい雨と冬のような寒さ!

 

しかし、今年度初取材ということもあり、スタッフも子どもたちも気合十分です。

 

最初に、取材のときの注意事項の確認。

 

名刺の渡し方、中学生記者とスタッフのお手本です!

「四街道こども記者クラブの○○です。」

IMGP2502.JPG

さすが中学生記者。その堂々たる姿に拍手!

 

次は、グループに分かれて練習です。

IMGP2506.JPG

写真を撮るときの注意や、あいさつの仕方をみんなで確認中。

 

こちらは、質問したいことをメモしているようです。 

IMGP2508.JPG

「実行委員の人に取材できるかな。」

「市長も来るらしいよ!」

練習の中でだんだんと実感がわき、わくわくも膨らみます!

 

 

準備が整い、いざサクラソウフェスタへ。

ロンドンバスを見ながら、屋根つきの会場へ向かいます。

IMGP2518.JPG 

 会場に着くと、ちょうど四街道市長がステージであいさつを終えたところ。

思い切って声をかけるこども記者。

IMGP2519.JPG

緊張しながらの名刺交換。さっきの練習が生きてるね!

 

取材に慣れた先輩こども記者、早速インタビュー開始です。 

IMGP2520.JPG

「なぜ、サクラソウフェスタという名前なのですか。」

「四街道の花がサクラソウなのは知っていますか?ちょうどこの時期にサクラソウがきれいに咲くんですよ。...」

市長にどんどん質問しています。さすが!

 

その様子を見ていた、今日が初取材のこども記者は...

IMGP2525.JPG

緊張で言葉に詰まりながらも、勇気をふりしぼって名刺交換!

市長の点字入り名刺に興味津々。

 

初取材で、とてもいい経験ができたね。

佐渡市長、子どもたちと目線を合わせ、優しくお話ししてくださりありがとうございました!

 

 

ステージでは、大日小学校合唱部の発表。

生き生きとした表情と、明るい歌声に元気が湧いてきました! 

IMGP2532.JPG

こども記者3名も、表情豊かに歌っていました。

 

その後もグループごとの取材は続きます。

「四街道を元気に盛り上げたい!今日は寒いから、来て下さったみなさんに少しでもあったかくなってもらいたいです。」

と元気に取材に答えてくださった鳥いちさん。

IMGP2535.JPG 

 

ステージ出演者のMean'sさん。

「たくさんの人に歌を届けたい」という思いから、ボランティアでのライブも行っているとのこと。

IMGP2544.JPG

 

 

取材の帰り道、焼き鳥を食べながらこども記者が一言。

「四街道、最高!いい人がいっぱい!」

取材を通して、地域の皆さんの思いをちゃんと感じているんですね。

手がかじかむほどの寒さでしたが、心がほんわかあったかくなりました。

 

 

センターに戻ってからのこども記者たち、驚くほどの集中力!

みんな目をきらきらさせて記事づくりに取り組んでいました。

IMGP2550.JPG

次回の活動で、記事を仕上げます。さて、どんな記事が出来上がるか...乞うご期待!

この日は、今年度第1回目の活動日でした。

今日から新しいメンバーが増えるということもあり、それぞれがドキドキした様子で集まってきます。

なかなか新しいメンバーに話しかけられず、そわそわしている記者たちも。

IMGP2398.JPG

何かの作戦会議中?

 

新メンバーのこども記者に、ちょっとぎこちなくあいさつをしたり、座る席を案内したりする子も。

見ていてお互いの緊張感が伝わってきて、ほほえましい光景でした。

 

さて、みんな集合し、いよいよ活動スタートです。

 

毎回、活動の最初と最後に必ず行っているあいさつ。

センターのこの部屋を使わせていただくことの感謝の気持ちを込めて、

「よろしくお願いします!」

 

中学生が率先してあいさつの号令をかけてくれました。頼もしい!

 

あいさつが終わると、記者クラブの昨年の活動の様子をまとめた動画の鑑賞会。

IMGP2399.JPG

みんな真剣に見入っています。

 

こちらは、何かおもしろいものをみつけた様子。

IMGP2400.JPG

みんなの活動の様子が、すてきな動画にまとまっていて、胸がいっぱいに。

 

次は、記者クラブ恒例行事、「乾杯」!

緊張感のある場を盛り上げようと(?)乾杯の音頭をとる記者。 

2.JPG 

少しずつ、空気が和んできます。

同時に、みんなのテンションもどんどん上がり、どんちゃん騒ぎに(笑)

 

楽しい雰囲気の中、自己紹介も進んでいきます。

 3.JPG

自己紹介が1周する頃には、この笑顔。

IMGP2403.JPG

これからまた、新しい記者クラブの絆を深めていきたいね!

 

自己紹介が終わると、今年度の活動の流れと、

これから使う「記者アイテム」の確認。

 

なんでも書く「ノート」

なんでも入れる「ファイル」

などなど。

 

使うものが新しくなると、気持ちも引き締まってやる気が出ます!

早速自分仕様にかわいくデコレーション☆

IMGP2411.JPG

これから1年間、この中にどんなものが積み重なっていくのか、とっても楽しみです!

 

今年度も、記者クラブをどうぞよろしくお願いいたします。

 

3月23日(土)今日は、いよいよ展示会のスタートです!

朝早くの集合にもかかわらず、子どもたちもスタッフも、ドキドキわくわくでテンション高めです!

 

早速、展示会の最終準備。

記事を台紙に貼り、掲示していきます。

CIMG7973.JPG

CIMG7982.JPG

いつも以上に張り切って準備を進めるこども記者たち。

うーん、なんとも頼もしい!

 

みんなで協力して作業を進め、完成した会場がこちら!

IMGP2341.JPG 

IMGP2343.JPG

文化センターの展示ホールが、ぱっと明るくなりました!

 

さて、会場準備の作業を終えた子どもたちは、1年の振り返りを書いています。

CIMG7979.JPGのサムネイル画像 

今日は、展示会初日であると共に、今年度の全員での活動は最後となるのです。

 

みんな書き終わったところで...

「1年間みんな頑張ったね!乾杯!」

IMG_0003.JPG

一言.JPG

お楽しみ会の始まりです!

まずは、全員が一言ずつ1年を振り返ります。

IMGP2313.JPG

IMG_0028.jpg

「記事を書くのが好きになった」

「みんなに迷惑かけてばっかりだったけど、すごく楽しかった」

「もっと四街道のことを知りたいって思った」

「みんなが優しくて、ここに来るのが楽しみだった」

「これからもみんなと活動していきたいのでよろしくお願いします」

IMGP2315.JPG

みんなの言葉一つひとつが胸に響いて、

あったかくて、ちょっとしんみり、でもほんわか優しい空気に包まれました。

 

全員が話を終えると、お楽しみ会も一層盛り上がります!

みんなでメッセージカードの交換。

場所を変えて、和室でゲーム大会。

 

今回のお楽しみ会を中心になって企画してくれたのは中学生記者。

ゲームの説明をしています。みんなわくわく。

IMGP2326.JPG

手作りのくじで、ゲームの鬼決め。

IMGP2329.JPG

この後、伝言ゲームとリーダー探しを行いました。

しかし、スタッフの私もゲームに夢中ではしゃぎすぎて、ゲーム中の写真を撮り忘れてしまいました...(ごめんなさい)

本当に楽しく、あっという間に時間が過ぎました!

 

学年も学校もばらばらの子どもたち。年齢や職業も様々な大人たち。

色んな人が集まって、みんな笑顔でゲームを楽しんでいる。

とても印象的な空間でした。

 

この1年間でつくり上げてきた

記者クラブのあったかい空気や、みんなとの信頼。

その成果が表れた、素晴らしいお楽しみ会になったなあ。と、胸がいっぱいになりました!

 

******************

 

午後は、こども記者とスタッフで、展示会の案内を行いました。

IMGP2338.JPG

「展示会の呼び込みをする人が必要だね」

「記事の説明もできたらいいよね」

こんなことを子どもたちと話し、様子を見ていると...

 

おっ!動き出したこども記者たち!

 

詳しく話を聞いて下さる方と名刺交換する記者。

CIMG8005.JPG

 

センターの外までチラシ配りに行く記者。(遠くの方にいるのですが、見えますか...?)

CIMG8012.JPG

 

記事について一生懸命説明する記者。

CIMG8009.JPG

 

みんな自分の得意分野で大活躍!

ちゃんと、考えて動いているんだなあ。

すごいなあ...と感心。

 

こども記者たちの頑張りが、こんなにもたくさんのお客さんを集めました。

IMGP2336.JPG

 1年間、みんなが目を輝かせながら、楽しみながら活動してきたこと、

本当にたくさんの人に伝わったんだね!

 

 

子どもたち一人ひとりの成長した姿。

子どもたちを支えてくださる家族や地域、学校の皆様からの温かい言葉。

展示会を通して生まれた、新たな人と人のつながり。

 

ここには書ききれないくらいの、嬉しい出来事、エピソードがたくさんありました。

何より、きらきらした表情で活動する子どもたちの様子に胸を打たれ、今日は何度も泣きそうになりました...

記者クラブの1年間がぎゅっと詰まった、本当に素敵な1日になったと言えるでしょう!

 

 

展示会は27日(水)13時まで、市役所と文化センターで引き続き開催しております。

皆様どうぞいらして下さいね。

今日は、四街道市立南小学校で開催された「わくわく市民フェスタ2013」へ取材に行ってきました。

このイベントは、今年で7回目。四街道市の地域づくりに参加する市民団体が主催しています。

「子どもも市民」をキーワードとし、地域を大好きになってもらうため体験型、参加型のイベントが盛りだくさんとのこと。

スタッフの私は、今年が初参加。名の通り「わくわく」しながら会場へ向かいました。IMGP2079.JPG

会場に着くと、すでに多くの人たちが集まっていました。

開会に向け、それぞれの団体が準備を進めています。

 

こども記者たちも集合し、早く来た子から腕章と名札を装着。

いざ、みんなで開会式へ!

 

ところが、早く来た男の子記者たちの姿がありません。

会場を見渡すと...

 

 

IMGP2078.JPG 

なんと!すでに取材を始めているではありませんか。

いいぞ、そのやる気と行動力!

 

質問の内容もよく考えています。

「活動をしていて大変なことはありますか?」

「なぜこの活動を始めたのですか?」

IMGP2077.JPGのサムネイル画像

子どもたちの取材に、「折り紙であそ房」の方も、真剣に答えてくださっていました。

そして、忘れちゃいけない、取材写真。

IMGP2083.JPG

 

IMGP2084.JPG

真剣な表情で、折り紙の作品を撮影していました。

  

1つ目の取材を終えた頃、開会式が始まりました。

佐渡市長のあいさつや、よいとこ音頭。 

IMGP2100.JPG

そして、南小学校の合唱部の発表も。 

IMGP2094.JPG

こども記者の1人も、合唱部のメンバーとして表情豊かに歌っていました!

 

開会式が終わり、いよいよこども記者たちも楽しみにしていた「体験しながらの取材」!

「はやく体験したい!」とうずうずしながら 四街道こどもネットワークのブースへ。

「おはじきTHEタワー」に挑戦しました。

15個おはじきを積み上げることができたら、おやつをゲットできるとのこと。 

IMGP2105.JPG 

 横から傾きをチェック。集中力がものすごい!

慎重に積み上げて、倒さないように...

 

 ついに成功!溢れんばかりの笑顔。

IMGP2108.JPG 

体験のあとは、しっかり取材。

和やかな雰囲気でインタビューしています。

IMGP2116.JPG

この後も色々なブースを回り、元気いっぱい体験しながらの取材。

 IMGP2127.JPG

地域のみなさんとふれあい、スタッフもこども記者も、楽しい時間を過ごすことができました。

 

活動をしていると

ふとした瞬間に、子どもたちの力に驚かされます。

地域のみなさんの思いに心を動かされます。

 

子どもたちと一緒に、もっともっと四街道のまちのことを知り、伝えていきたいなあ。

そんな気持ちが一層膨らんだ1日でした。

 

 

こども記者クラブは、3月の展示会に向けて現在準備を進めています。

みなさん、ぜひお越しくださいね。

2月9日、今日は展示会前の最後の活動日です!

ということで、スタッフも準備に気合いが入っております。

 

前日(2月8日)にスタッフミーティングと活動の準備、スタッフ展示の作業を行いました。

その様子は...

IMGP2019.JPG

なんだか文化祭の準備みたい!?

やることはたくさん、なのですが、みんなで作業するのが楽しい!

 
明日の流れも確認して、必要な物を用意して...これで明日はばっちりかな?

 

****************************

さて、活動日当日。 

まずは今日の流れの確認と、作業の進め方の説明。 

IMGP2037.JPG

おっ、真剣な表情! 

スタッフが昨日作ったお手本も役に立っています。 

IMGP2041.JPG

IMGP2042.JPG

「わあ、こんな感じで掲示するんだ!」

展示会のイメージも膨らみます。

  

確認が終わると作業開始。

自分たちが書いた記事を貼る台紙の準備です。

それぞれ、自分の似顔絵とコメントを書いていきます。

IMGP2043.JPG 

 「似顔絵かくの結構難しいなあ。」

「コメントどうしよう。」

 にぎやかな雰囲気で、作業を進めていきます。

すると...

 

あれあれ、テーブルの上もずいぶんにぎやかだなあ。
IMGP2048.JPG 

大人も子どもも、同じテーブルでそれぞれの作業。

お互いの頑張っている様子を見ながら活動したいという思いからです。

 

でも今日は、ちょっとスペースが狭かったかな。色んな物であふれかえっています...

作業の手順やスペースの使い方、細かいところまで見通しをもって活動することの大切さを再確認。

こんな風に、スタッフミーティングでは気づかなかったことも、実際に活動が始まると色々出てくるものです。

反省は、次に生かしましょう!

 

 

そんなこんなで、今日の活動もあっという間に終わってしまいました。

大人も子どもも、お互いの頑張っている姿がいい刺激になっていて、とってもいい雰囲気。

反省点はあるけれど、協力しながらわいわい活動できました。

 

いよいよ次回の活動日は展示会本番。

展示会では、時間帯を決めて子どもたちとスタッフが案内もする予定です。

詳しい日程は、決まり次第ホームページ、Facebook等でお知らせします!

みなさんどうぞお気軽にいらして下さいね。

今日は成人式に取材活動に行ってきました!

艶やかな振袖やビシッと決まったスーツなどに身を包んだ沢山の新成人の方々。四街道市全体で数百人規模の新成人の方がいますので、その賑やかさにこども記者達も圧倒されていました。

個別に取材をする前に、まずは全体の式典へと参加させて頂きました。某有名芸人の方が新ネタを披露してくださったり、くじ引きなどで会場はとても盛り上がっていました。

CIMG7162.JPG

IMG_0311.JPG

式典が終了した後は各中学校ごとに懇親会。ここで、懇親会が行われている場所以外での取材を開始しましたが、相手はアポを取っている訳でもない上に久しぶりの再会で盛り上がっている新成人の方ばかり!最初は取材相手を探すのにも苦労していました(^_^;)

そんな様子を見て、佐渡市長が新成人とその先生に取材を受けてもらうように取り計らって下さいました。そこから記者達も段々と柔らかくなっていって、どんどん他の新成人の方にも取材にいくようになりました(^O^)

CIMG7172.JPG

CIMG7175.JPG

そして各中学校ごとの懇親会が終わったタイミングで成人式実行委員の方々に取材をしに。忙しく、お疲れなのにも関わらず皆さんとても温かく迎えてくださいました。そのお陰で記者達も取材をしやすそうな様子でした。

CIMG7183 (1).JPG

「成人式っていつから始まったんですか?」

IMG_0325.JPG

「10年前はどんな子どもでしたか?」

IMG_0326.JPG

「どんな事が大変だと思いましたか?」

CIMG7190.JPG

さて、取材活動を終えた後にある記者に「今日どうだった?」と聞いてみたら「大人になりたくないなあって思った」と返ってきました。驚いてなんでなのか聞いてみると「話聞いていて凄く大変そうだったと思った」からだそうです(笑)

確かに大人になると、大変な事や辛い事も沢山ありますし、責任も伴います。文字通りいつまでも子どものままではいられません。しかし、今日あった新成人の方達はどうだったでしょうか?みんなとても輝いていて、素敵で、将来に向かってしっかりと頑張ろうとされていました。記者達にもそのように映ったと思います。

今日ある新成人の方が子ども達に「大変な事や辛い事なんて楽しい事で忘れちゃうんだよ」と言って下さっていましたが、正にその通りだと思います。大変な分、子ども時代よりももっと楽しい思いや感動を得る事だって出来るんです。

早い記者ならば7年、遅くても10年後には成人式を迎えます。その時にどんな大人に自分はなっているのか、どんな大人になりたいのか。そんな事に思いを馳せながら記事を書いてもらいたいです。

また、今日取材を受けてくださったどの新成人の方達も適当に答えるような事は一切なく、真摯に、子どもの目線に合わせてしっかりと考えながら答えてくださっていました。本当にありがたい事です。先行きが見えない時代ですが、こんな風に向かい合ってくれる若者が多いのならば日本もまだ何とかなるかと思いました。若いエネルギーをどんどん活かして四街道を、日本を一緒に元気にしていきたいものです。

最後になりますが新成人の方々、本当に今日はおめでとうございます!皆様の今後の輝かしい活躍を心から願っています!

CIMG7178.JPG

続きを読む:成人式取材活動

 年が明けて最初の活動日。こどもたちは顔を合わせるなり「あけましておめでとう!」と元気に挨拶してくれました。 こどもは風の子、外は寒くても元気いっぱいです!

 

活動の最初は、3月23~27日の間に行う展示発表についての説明と確認。

展示についての話が始まると、いよいよ近づいてきた!という雰囲気が漂います。

CIMG7088.JPG

今回展示を行うのは文化センターと市役所、それぞれに展示する記事を自分たちで選びます。

特に市役所での展示はスペースの問題で1人1枚のみ!

いくつも記事を書き上げているこども記者は、悩みながら記事を厳選しています。

IMGP2004.JPG

その後こどもは、引き続き記事を制作するグループと、スタッフと一緒に展示の広報について考えるグループに分かれて本格的な活動を開始!

CIMG7104.JPG

こちらは記事作成グループ。展示が近いということもあってその目は真剣そのもの。 いろいろなテーマの記事があり、今から完成が楽しみです。

CIMG7102.JPG

一方こちらは広報グループ。どうやったらいろんな人に展示を見てもらえるか、大人と一緒にいろんな意見を出し合います。

記者クラブのFacebookやHP、ポスター、チラシ、市役所のHPに載せてもらおうなど、いろんな意見が出てきます。

意見が出ればすぐ実行!

CIMG7138.JPG

色のついた紙にポスターを作っていきます。さらに並行してHPでの宣伝用の写真を撮 ったり、子どもたちの行動の早さには驚かされます。

自分の記事を書き終えたこどもが「俺も俺も」とポスターづくりに駆け込んできたり、やる気が溢れんばかりです。

CIMG7105.JPG

こちらの奥はスタッフ陣。

今回の展示では、こどもの記事だけでなく、こども記者クラブの一年の歩みも紹介しようと、スタッフも制作に参加しています。

今まではこどもの記事制作をアシストするだけだった大人スタッフ。自分たちの作品も人に見てもらうとあって、いつにもまして気合が入っております!

 それぞれのグループが時間を忘れて作業に没頭し、終了の予定時間を大幅に過ぎてしまうハプニングもありましたが、それだけみんなが一生懸命に取り組んでいる証拠ですね。

また今回の活動中、前回の活動を踏まえて決まった、記者クラブのめあての発表をしました!

「よい記事書こう」のあいうえお作文で作られています。

よつかいどうの

いいとこ伝え

きょうりょくをして

じゆうにのびのび

かんしゃを忘れず

こどもも大人も

うんと楽しく良い記事書こう

 

こどもとスタッフ一緒に、大きな声で読んだ後には拍手をする子も。

このめあてを胸に、これからの記者クラブがもっともっと良い活動をしていければと思います。

文:だんだん